玄関ドアの内側に鏡があると、お出かけ前の身だしなみチェックにとても便利ですよね。しかし、玄関ドアの鏡は風水的にどうなのでしょうか?また、玄関ドアの正面に鏡を置くのはNGと聞いたことがあるけれど、本当なのか気になりませんか?この記事では、そもそも玄関に鏡を置くならどこが良いのかという基本的な疑問から、玄関ドアにマグネットで鏡を設置することの風水的な注意点、さらには、鏡を置いてはいけない場所はどこか?という問題まで、詳しく解説していきます。また、玄関にフィギュアを飾ることの風水効果や、風水における水槽の玄関への設置の是非、そして玄関のタイルと色の風水効果についても触れていきます。玄関ドア内側の鏡と風水について、様々な角度から徹底的に解説しますので、運気アップを目指している方は、ぜひ参考にしてみてください。
- 玄関ドア内側に鏡を置くことの風水的な良し悪し
- 玄関ドア内側に鏡を設置する際の適切な場所と注意点
- 風水の観点から見た、玄関ドア内側の鏡以外のアイテムの効果
- 玄関ドア内側の鏡を含め、家の中で鏡を設置してはいけない場所
玄関ドアの内側の鏡は風水的に?
- 玄関ドアに鏡を取り付けるのは風水的にOK?運気アップの配置を解説!
- 玄関ドアの正面の鏡はNG?
- 玄関に鏡を置くならどこ?
- 玄関ドアの鏡にマグネットは風水的にOK?注意点と活用法
- 鏡を置いてはいけない場所とは?
玄関ドアに鏡を取り付けるのは風水的にOK?運気アップの配置を解説!
外出前の身だしなみチェックやお部屋を広く見せる効果もある、玄関ドアへの鏡の取り付け。「玄関ドア 鏡 風水」と検索しているあなたは、その風水的な影響が気になっているのではないでしょうか。
結論から言うと、玄関ドアに鏡を取り付けるのは、設置場所に注意すれば、風水的にも問題なく、運気アップの効果が期待できます。
風水において、玄関は「気」の入り口であり、家全体の運気を左右する重要な場所です。そのため、玄関ドア自体に鏡を設置することは、吉凶両方の可能性を秘めているのです。
この章ではまず、玄関ドアへの鏡の取り付け是非について、基本的な考え方を解説します。続く章で、具体的な設置場所や選び方、注意点などを詳しく説明していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
風水で最も避けたいのは、玄関ドアの外側に鏡を取り付け、さらにその鏡が玄関ドアの正面、つまり向かい側の家や道路を映すことです。これは、外からの良いエネルギー、つまり「気」を跳ね返して、さらに悪い気を家の中に呼び込んでしまう可能性があるためです。
では、玄関ドアのどこに鏡を設置すれば良いのでしょうか?風水では、玄関ドアの内側、かつ入って右側、または左側に鏡を設置するのが良いとされています。
玄関ドアの内側、右側に鏡を置く場合: 仕事運・健康運・名誉運アップに効果的。これは、右側が「白虎」の位置とされ、活動性や躍動感、社会的地位を象徴するためです。
玄関ドアの内側、左側に鏡を置く場合: 金運・恋愛運・人間関係運アップに効果的。これは、左側が「青龍」の位置とされ、豊かさや発展、調和を象徴するためです。
つまり、あなたの上げたい運気に合わせて、玄関ドア内側の右側か左側に鏡を設置することで、その効果を高めることができるのです。
ただし、玄関ドアの内側であっても、合わせ鏡は避けましょう。鏡同士が向かい合うと、エネルギーが反発し合い、混乱や停滞を招く原因となります。
この章では、玄関ドアへの鏡の取り付けに関する基本的な風水的考え方について解説しました。次の章では、運気別に最適な鏡の位置や、より具体的な設置方法について詳しく見ていきましょう。
玄関ドアの正面の鏡はNG?
玄関ドアの正面に鏡を配置することは、風水では避けるべきとされています。その理由は、玄関から入ってくる良いエネルギーを鏡が跳ね返してしまうと考えられるからです。玄関は、家の中に良い運気を取り込むための重要な入口です。ここに鏡を置いてしまうと、せっかく入ってこようとする良い気が外に押し戻されてしまう可能性があります。
具体例を挙げると、玄関は人の出入りが頻繁な場所です。ドアを開けた際に、正面に鏡があると、外から入ってくるエネルギーが直接鏡に反射し、そのまま外へ出てしまうのです。このため、良い運気が家の中に留まらず、結果として運気の低下を招く恐れがあります。また、夜間帰宅した際に、暗い玄関で突然自分の姿が鏡に映ると、驚いてしまうこともありますよね。心理的にも好ましくない影響を与えることがあるでしょう。
しかし、どうしても玄関ドアの正面にしか鏡を置けない場合もあるかもしれません。そのような時は、鏡に布をかけて使用しない時に覆う、観葉植物を鏡の前に置いてエネルギーの跳ね返りを和らげるといった対策を試してみてください。
注意点として、鏡は清潔に保つことが重要です。汚れた鏡は良いエネルギーを弱め、悪いエネルギーを強めてしまうと言われています。定期的に鏡を磨き、明るく清潔な状態を維持しましょう。玄関全体の整理整頓、清潔さも同様に大切です。
玄関に鏡を置くならどこ?
玄関に鏡を置く場合、風水では入口から見て右側か左側が適切とされています。なぜならば、これらの位置に鏡を置くことで、良いエネルギーを跳ね返さずに家の中へ招き入れ、さらに、特定の運気を向上させられると考えられているからです。
右側に鏡を置くと、仕事運や健康運のアップが期待できます。風水では、右側は「白虎」の位置とされており、活動性や躍動感を象徴します。このため、右側に鏡を置くことで、仕事での成功や健康増進への効果が見込めると言われているのです。例えば、出勤前に右側の鏡で身だしなみをチェックすることで、仕事への意欲を高め、良い成果を得られやすくなるかもしれません。
一方、左側に鏡を置いた場合は、金運や恋愛運の向上が見込めます。左側は「青龍」の位置とされ、豊かさや発展を象徴しています。ここに鏡を置くと、財の流れを良くし、人間関係を円滑にする効果が期待できます。例えば、デート前に左側の鏡で服装を確認することで、自信を持って出かけられ、良い出会いにつながるかもしれません。
ただし、注意点もあります。鏡を置く際には、玄関ドアの正面は避けるようにしましょう。前述の通り、正面に鏡があると良いエネルギーを跳ね返してしまいます。また、合わせ鏡も避けたほうがよいです。合わせ鏡はエネルギーが滞留し、混乱を招く原因となります。他にも、鏡のサイズは30cm以上のものを選び、自分の姿がしっかりと映るように設置しましょう。小さすぎる鏡は運気を下げる可能性があります。
玄関ドアの鏡にマグネットは風水的にOK?注意点と活用法
玄関ドアに鏡をマグネットで取り付けるのは、スペースの有効活用として便利な方法ですよね。外出前の身だしなみチェックに役立ちます。しかし、風水の観点からは、注意すべき点がいくつかあります。
まず、玄関ドアの内側に鏡を配置すると、外から入ってくる良いエネルギーを跳ね返してしまう可能性があります。良い「気」が家の中に留まりにくくなるため、運気の低下を招く恐れがあるのです。特に、玄関ドアを開けた時に、正面に鏡が来る配置は避けましょう。良いエネルギーがそのまま外に出て行ってしまいます。
しかし、マグネット式の鏡には、取り外しが簡単というメリットもあります。この利点を活かせば、風水的なデメリットを回避しつつ、利便性を高めることが可能です。例えば、外出前の身支度チェックの時だけ、玄関ドアの内側にマグネットで鏡を取り付け、それ以外の時間は外しておくという方法が考えられます。
また、使用しない時に鏡に布をかけておくという対策も有効です。布が鏡の反射を抑え、エネルギーを跳ね返すのを防いでくれます。玄関の雰囲気に合った色や柄の布を選べば、インテリアとしても楽しめるでしょう。
ただし、マグネットを使用する際には、注意点もあります。磁力が強すぎると、玄関ドアの表面を傷つけてしまう恐れがあります。また、ドアの開閉時の衝撃で鏡が落下する危険性も考慮しなければなりません。安全面にも配慮し、ドアの素材や強度を確認した上で、適切なマグネットを選びましょう。
さらに、風水では鏡を置く位置だけでなく、鏡自体の清潔さも重要視されます。定期的に鏡を磨き、常にクリアな状態を保つことで、良い運気を呼び込みやすくなると言われています。
このように、玄関ドアにマグネットで鏡を取り付ける場合は、風水のポイントを意識しつつ、状況に応じた対策を講じることが大切です。上手に活用して、運気アップと利便性の両立を目指しましょう。
鏡を置いてはいけない場所とは?
風水では、鏡を置く場所によって運気に影響が出ると考えられています。そのため、家の中で鏡を置いてはいけない場所、あるいは注意すべき場所を知っておくことが重要です。
まず、寝室のベッドが映る位置に鏡を置くのは避けましょう。寝ている姿が鏡に映ると、エネルギーが乱れ、安眠を妨げると言われています。睡眠は健康運や全体運に大きく影響します。そのため、寝室では鏡の位置に注意が必要です。
次に、トイレやお風呂などの水回りに鏡を置くことも、あまり好ましくありません。これらの場所は悪い気が溜まりやすい場所です。鏡がその悪い気を増幅させてしまうと考えられています。やむを得ず設置する場合は換気を十分に行い、清潔さを保つようにしましょう。
他にも、キッチンに鏡を置くことも注意が必要です。キッチンは「火」のエネルギーが強い場所です。鏡がそのエネルギーを反射し、強めすぎる可能性があります。結果、家庭内のトラブルや事故の原因になる恐れがあります。
加えて、玄関の正面に鏡を置くのは避けましょう。先述のように、玄関の正面に鏡を置くと、良い運気を跳ね返してしまいます。また、合わせ鏡も良くありません。合わせ鏡にすると、エネルギーが鏡の間で停滞し、運気が下がる原因になります。
このように、鏡を置く際には、その場所が持つエネルギーや特性を理解した上で、適切な場所を選ぶことが重要です。鏡を適切に配置し、良い運気を家の中に呼び込みましょう。
玄関ドア内側の鏡の風水的効果は?
- 玄関に置くと運気UPする物は?
- 玄関に置いてはいけない物とは?
- 玄関に赤い玉を置く効果は?
- 玄関のタイルと色の風水効果?
- 玄関の観葉植物は100均でOK?
- 玄関の外の犬の置物は風水的に?
- 玄関に水槽を置いても大丈夫?
- 玄関にフィギュアは大丈夫?
玄関に置くと運気UPする物は?
玄関は「気の入り口」とも言われ、風水では非常に重要な場所です。そのため、玄関に置くアイテムを工夫することで、良い運気を家の中に呼び込むことができると考えられています。ここでは、具体的に運気アップに効果的なアイテムをご紹介します。
まず、観葉植物は玄関に置くと良い代表的なアイテムです。生き生きとした植物は良い「気」を生み出し、空間を浄化する効果があります。特に、上に向かって伸びるタイプの植物は、「陽」の気を持つため、発展運や成長運を高めてくれると言われています。例えば、ミリオンバンブーなどは、見た目にも縁起の良い名前としてもおすすめです。
次に、玄関マットも重要なアイテムです。外から持ち帰ってしまった悪い「気」を払い落とし、家の中に持ち込むことを防いでくれます。玄関マットは、天然素材のものを選ぶと良いでしょう。コットンや麻などの自然素材は、良いエネルギーを吸収しやすく、悪いエネルギーを浄化してくれます。色や柄は、玄関の方角に合わせて選ぶと、さらに風水効果が高まります。
さらに、良い香りのするアイテムもおすすめです。良い香りは、良い運気を引き寄せ、悪い気を浄化する効果があります。アロマディフューザーやお香などを利用して、玄関を心地よい香りで満たしましょう。ただし、強すぎる香りは逆効果になる場合もあるため、注意が必要です。自然な優しい香りを選ぶことをおすすめします。
また、縁起の良い置物も運気アップに効果的です。例えば、招き猫は金運や商売繁盛を招くとされています。フクロウの置物は「不苦労」とも読め、苦労知らずの縁起物です。これらの置物は、小さくても効果があるとされていますので、玄関のスペースに合わせて選んでみてください。
最後に、水晶などのパワーストーンも良い「気」を引き寄せるアイテムとして人気です。水晶は空間を浄化し、良いエネルギーを高める効果があります。透明な水晶は、どのような玄関にも馴染みやすく、インテリアとしても優れています。
玄関に置くと運気UPする物 一覧
アイテム | 効果 | 選び方のポイント |
---|---|---|
観葉植物 | 生気、浄化、発展運 | 上に伸びるタイプ(例:ミリオンバンブー、サンデリアーナ)。日当たりも考慮して選ぶ。 |
玄関マット | 厄落とし、汚れを家に入れない | 天然素材(コットン、麻など)、方角に合った色 |
良い香りのする物 | 良い気を引き寄せ、悪い気を浄化する | 自然な優しい香り(アロマディフューザー、お香) |
縁起の良い置物 |
招き猫:金運、商売繁盛 フクロウ:不苦労 ガラスの置物:光を取り入れて反射させる |
小さくてもOK。スペースに合わせて選ぶ。 |
パワーストーン |
水晶:空間の浄化、良いエネルギーを高める 赤い玉:龍が好むとされ、丸く赤い色の玉を置くことで龍が幸運の運気を運んでくれると言われている |
透明な水晶はインテリアを選ばない。 玄関に龍が好む赤い玉を置くと、幸運の運気を運んでくれると言われている。赤い色の水晶玉やクリスタル、赤いリンゴのオブジェなど。 |
玄関に置いてはいけない物とは?
玄関は良い運気を招き入れる重要な場所ですが、置いてはいけない物も存在します。これらを置いてしまうと、せっかくの良い運気を逃してしまう可能性があります。
まず、ドライフラワーやプリザーブドフラワーは避けましょう。これらは「死んだ花」とみなされ、生気が感じられません。このため、玄関に置くと、家全体のエネルギーが低下し、運気が下がると言われています。造花も同様の理由から避けた方が良いでしょう。
次に、犬の置物については注意が必要です。一般的に、家の外に置く分には問題ないとされています。しかし、家の中に置くと、犬は「火」の気を持つため、特に北玄関の場合は「水」の気と反発し、相性が良くありません。もし、玄関の内側に置きたい場合は、陶器製がおすすめです。陶器は「土」の気を持ち、「火」の気を吸収してくれるためです。そして、犬の置物は家の外に向かって置くようにしましょう。家の外から見た場合、右側に置くと良い運気が上がるとされています。
さらに、汚れたものや壊れたものもNGです。例えば、壊れた傘や汚れた靴を放置しておくと、悪い気が溜まり、家全体の運気を下げてしまいます。これらは「陰」の気を発生させるため、玄関を清潔に保つことがとても大切なのです。
また、大きな鏡を玄関の真正面に置くことも避けましょう。鏡は良い気を跳ね返してしまうため、玄関から入ってきた良い運気が家の中に入らず、外に出て行ってしまう可能性があります。
他にも、動物の剥製も玄関に置くのは良くありません。これらはドライフラワーと同様に、「死」を連想させるため、生気がなく、良い運気を遠ざけると考えられています。
最後に、過剰な装飾品も避けましょう。玄関が物で溢れかえっていると、気の流れが妨げられ、良い運気が入ってきにくくなります。すっきりとした空間を保つことが、風水的にも良いとされています。
玄関に赤い玉を置く効果は?
風水において、玄関は家の「顔」とも言える重要な場所であり、ここに赤い玉を置くことは、特定の運気を向上させると考えられています。なぜなら、赤色は風水で「陽」のエネルギーが非常に強い色であり、活力、情熱、そして幸運を象徴するからです。
この赤い玉は、特に「龍」を引き寄せると言われています。風水において龍は、力、権威、そして幸運の象徴です。伝説によると、龍は赤い玉を追い求めるとされており、玄関にこの赤い玉を置くことで、龍が家を訪れ、幸運をもたらすと言い伝えられています。
具体的にどのような玉を置けば良いかと言うと、一般的には、水晶やガラス製の赤い玉が用いられます。これらは、光を反射し、赤いエネルギーを空間に広げる効果があります。また、赤いリンゴのオブジェを置くことも、同様の効果があるとされています。本物のリンゴでも良いですが、腐敗してしまうため管理が大変です。そのため、ガラス製や陶器製の赤いリンゴを模した置物も良いとされています。
玄関に赤い玉を置く位置も重要です。一般的には、玄関を入ってすぐの場所、目につきやすい場所が良いとされています。また、他の風水アイテムと組み合わせることで、その効果を高めることも可能です。例えば、観葉植物や鏡などと組み合わせると、さらに運気が向上すると言われています。
しかし、注意点もあります。赤い玉はエネルギーが強いため、置きすぎると逆にエネルギーが過剰になり、落ち着きがなくなる可能性があります。そのため、玄関の大きさや他のインテリアとのバランスを考慮し、適切なサイズと数の玉を選ぶようにしましょう。また、赤い玉は定期的に掃除し、清潔に保つことが大切です。
玄関のタイルと色の風水効果?
玄関のタイルは、家の「顔」である玄関の印象を大きく左右する要素であり、風水の観点からも重要な意味を持ちます。タイルの色によって、玄関から入ってくる「気」の流れや、住む人に与える影響が変わると言われているのです。
まず、明るい色のタイルは、玄関を広く明るい印象にし、良い「気」を招き入れる効果があります。例えば、白やベージュなどの明るい色は、空間を広く見せ、清潔感を演出します。これらの色は、風水で「陽」のエネルギーを持つとされ、活力や明るさをもたらします。
一方、暗い色のタイルは、落ち着いた雰囲気を演出しますが、風水的には注意が必要です。暗すぎる色は「陰」のエネルギーが強くなり、運気を停滞させる可能性があるからです。もし暗い色のタイルを使用する場合は、照明を明るくしたり、明るい色のインテリア小物を置いたりして、バランスを取ることが大切です。
タイルの色を選ぶ際には、玄関の方角も考慮すると、さらに風水効果が高まります。以下は、方角別におすすめのタイルの色の一例です。
方角別 玄関タイルおすすめの色
方角 | おすすめの色 | 期待できる効果 |
---|---|---|
北 | ピンク、オレンジ、ベージュ | 恋愛運、金運、子宝運アップ |
北東 | 白、黄色 | 運気の安定、悪い気を浄化 |
東 | 青、水色、白 | 発展運、仕事運、勉強運アップ |
南東 | オレンジ、黄緑 | 結婚運、人間関係運アップ |
南 | ベージュ、白、黄緑 | 人気運、美容運アップ |
南西 | ラベンダー、ライトグリーン、イエロー、ブラウン、ベージュ | 健康運、家庭運アップ |
西 | 白、黄色、ピンク、シルバー | 金運、商売運アップ |
北西 | ベージュ、クリーム色、シルバー、ゴールド、白 | 出世運、事業運アップ |
玄関の観葉植物は100均でOK?
結論から言いますと、玄関に置く観葉植物は100均のものでも問題ありません。風水では、植物の種類や大きさ、そして何よりもその植物が生き生きと健康であることが重要視されます。そのため、高価な植物でなくても、手入れが行き届いていれば、100均の観葉植物でも十分に良い「気」を生み出し、運気アップに貢献してくれます。
100均の観葉植物は、種類も豊富でサイズも手頃なものが多く、初めて風水を取り入れる方や、園芸初心者の方にもおすすめです。例えば、ミリオンバンブー(サンデリアーナ)やガジュマル、パキラなどの丈夫で育てやすい植物は、100均でもよく見かけます。これらの植物は、上に真っすぐ育つことから、成長、発展を促すとされており、特にサンデリアーナは「陽の気」を持ち、邪気を払う効果が期待できます。
しかし、注意点もあります。100均の植物は、小さな鉢に入っていることが多く、購入後、生育環境によっては植え替えが必要になることがあります。その際は、適切なサイズの鉢と、観葉植物用の土を用意しましょう。
また、フェイクグリーンに関しては、意見が分かれます。造花であるフェイクグリーンは、枯れる心配がなく手入れも簡単です。埃をかぶらないよう、清潔に保つのであれば、フェイクグリーンでも、風水の効果は期待できる、とも言われています。しかし、風水では、生きている植物が持つ「生気」を重視します。そのため、本物の植物に比べると効果は劣ると考える人もいます。可能であれば、本物の植物を置くことをおすすめします。
いずれにしても、最も大切なのは、植物を大切に育てることです。愛情を込めて手入れをすることで、植物は元気に育ち、良い「気」を家の中に運んでくれるでしょう。手軽に始められる100均の観葉植物で、玄関の運気アップを目指してみてはいかがでしょうか。
玄関の外の犬の置物は風水的に?
玄関の外に犬の置物を置くことは、風水的に良い効果をもたらすとされています。その理由は、犬が古くから忠誠心や保護の象徴とされ、家を守る存在と考えられているためです。家の外、つまり、家の外から見て右側に犬の置物を置くと、外から悪い「気」が侵入するのを防ぎ、良い「気」だけを家の中に招き入れる「番犬」の役割を果たしてくれます。
具体的には、犬の置物は、防犯対策としても効果が期待できます。犬は警戒心が強く、見知らぬ人や不審な動きを察知する能力に長けています。このため、玄関の外に犬の置物を置くことで、泥棒や不審者に対して、心理的な抑止力として働く可能性があります。
また、犬の置物は、家族間の絆を強める効果もあると言われています。犬は家族に対して忠実であり、愛情深い動物です。このため、犬の置物を置くことで、家族の絆が深まり、家庭内の調和が保たれると考えられています。
しかし、注意点もあります。まず、置物の材質は陶器製のものがおすすめです。陶器は「土」の気を持ち、悪い気を吸収してくれる性質があります。プラスチック製のものは避けましょう。また、置物のサイズは、玄関の大きさとのバランスを考慮して選ぶことが重要です。大きすぎる置物は、圧迫感を与え、気の流れを妨げる可能性があります。
最後に、犬の置物は、清潔に保つことが大切です。汚れた置物は、悪い「気」を発生させてしまう恐れがあります。定期的に掃除をして、良い状態を維持しましょう。このように、玄関の外に犬の置物を置くことで、防犯対策や家族の絆の強化など、様々な良い効果が期待できます。適切な材質とサイズを選び、清潔に保つことで、その効果を最大限に引き出すことができるでしょう。
玄関に水槽を置いても大丈夫?
玄関に水槽を置くことは、風水の観点から良い場合と悪い場合があります。水槽は「水」の要素を持ち、「水」は風水で「財」を象徴します。そのため、適切に配置すれば金運アップの効果が期待できます。
良い影響としては、水槽の水が流れる様子や、魚が泳ぐ姿は、気の流れを活発にし、玄関に良いエネルギーをもたらすと考えられています。また、水槽は見た目にも美しく、訪れる人を和ませる効果もあります。特に、色鮮やかな魚や水草は、玄関の雰囲気を明るくし、ポジティブな印象を与えます。
しかし、注意点も多くあります。まず、水槽を置く方角が重要です。風水では、玄関の向きによって、吉方位と凶方位が異なります。「玄関の向き」とは、外へ出て玄関ドアを背にして立ったときの顔の向きです。一般的に、財方位に置くと良い影響があるとされています。しかし、これは、玄関の向きによって異なります。各玄関の向きに対する財方位は、以下です。
玄関の向きと風水における財方位
玄関の向き | 財方位 |
---|---|
北 | 東、西南 |
北東 | 東南 |
東 | 北、西南 |
東南 | 東、西南 |
南 | 東南 |
西南 | 西 |
西 | 北、東南 |
西北 | 東、南 |
この表を参考に、ご自宅の玄関の向きと照らし合わせて、財方位を確認してみてください。
次に、水槽の大きさや形も考慮する必要があります。大きすぎる水槽は、玄関のスペースを圧迫し、気の流れを妨げる可能性があります。また、水槽の水が汚れていると、悪い「気」が発生し、逆効果となります。水槽を置く場合は、定期的な掃除と水の交換を徹底し、清潔に保つことが重要です。 さらに、水槽を玄関の正面に置くのは避けましょう。これは、玄関から入ってくる良い気を水が吸収したり、流してしまうと考えられるからです。
このように、玄関に水槽を置くことは、金運アップの効果が期待できる反面、注意すべき点も多くあります。水槽を置く際には、方角や大きさ、清潔さに気を配り、風水の効果を最大限に引き出しましょう。
玄関にフィギュアは大丈夫?
玄関にフィギュアを置くことについては、風水の観点から賛否両論あります。その理由は、フィギュアの種類や置き方によって、良い影響をもたらす場合と、悪い影響を及ぼす場合があるからです。
まず、良い影響を与える場合について説明します。フィギュアは、その形や色、モチーフによって、様々な「気」を発生させると考えられています。例えば、明るい色合いで笑顔のキャラクターのフィギュアは、ポジティブなエネルギーを発し、玄関の雰囲気を明るくします。また、縁起の良い動物や神様のフィギュアは、幸運を招き入れる効果が期待できます。
具体的には、招き猫のフィギュアは、金運や商売繁盛を、フクロウのフィギュアは知恵や学業成就を、馬のフィギュアは仕事運を高めるといった具合です。また、ガラス製のフィギュアは光を反射し、良い「気」を拡散させる効果があります。そのため、これらのフィギュアを適切に配置することで、玄関から良い運気を呼び込むことができるでしょう。
一方で、悪い影響を及ぼす場合もあります。例えば、暗い色合いや怖い表情のフィギュアは、ネガティブなエネルギーを発し、玄関の雰囲気を悪くしてしまいます。また、大きすぎるフィギュアは、圧迫感を与え、気の流れを妨げる可能性があります。さらに、キャラクターのフィギュアを置きすぎると、気が乱れ、運気が低下する可能性もあります。
また、玄関の正面にフィギュアを置くことも避けた方が良いでしょう。玄関の正面は、良い気が入ってくる場所であると同時に、悪い気が出ていく場所でもあります。この場所にフィギュアを置くと、良い気を遮ったり、悪い気を増幅させたりする可能性があるのです。
フィギュアを置く際には、その種類や大きさ、置き場所に注意し、玄関の雰囲気や目指す運気に合わせて選ぶことが重要です。また、フィギュアは定期的に掃除し、清潔に保つことを心がけましょう。ホコリをかぶったフィギュアは、良い気を発揮できず、逆に悪い気を溜め込んでしまう可能性があります。
総括:玄関ドア内側の鏡は風水的にアリ?運気を呼び込むポイントはこれ!
この記事をまとめると、
- 玄関ドアの正面に鏡を置くと良い気を跳ね返すため風水的にはNG
- 玄関ドア正面にどうしても置く場合は、布をかけるなどして対策する
- 玄関に鏡を置くなら、入口から見て右側か左側が良い
- 鏡を右側に置くと、仕事運や健康運アップが期待できる
- 鏡を左側に置くと、金運や恋愛運アップが期待できる
- 玄関ドアにマグネットで鏡を付ける場合は、取り外し可能にし、使用時以外は外すなどの工夫を
- 寝室のベッドが映る場所に鏡を置くと安眠を妨げるためNG
- トイレや風呂など水回りは悪い気が溜まりやすく、鏡は悪い気を増幅させるため置かない方が良い
- キッチンは「火」の気が強く、鏡を置くとエネルギーが強まりすぎて家庭内トラブルの原因になる
- 玄関に生気のある観葉植物を置くと良い気を生み出し、空間を浄化する
- ドライフラワーや造花は生気がないため、風水的にはNG
- 汚れたものや壊れたものは「陰」の気を発生させるため、玄関に置かない
- 玄関の正面での合わせ鏡は、エネルギーが滞留し運気ダウンの原因となるためNG
- 水晶などのパワーストーンは空間を浄化し、良いエネルギーを高める効果がある
- 赤い玉は特に「龍」を引き寄せ、力、権威、幸運の象徴とされている